厳冬前の戸隠の様子

12月上旬、戸隠に住む生き物たちの冬支度が随分整った感があります。

厳冬前の戸隠の様子

厳冬前の戸隠の様子

木々は葉を落とし降雪に耐えれるよう身軽になってきています。落葉は乾燥した冬の気候の中、葉からの水分蒸発を防ぐ役割もあるそうです。人間も同じく変化しています。暖を取るための用意、食料の貯蔵、大量の薪、冬用タイヤへの交換、除雪機、畑の支柱の撤去など、ここ1カ月くらい特に地元の方々は自然変化に敏感になって準備・移行をしています。

厳冬まであとちょっと。「戸隠の冬は厳しいよ~!」と移住間もない頃、周囲の方々から何度も言われましたが、いよいよその時期が目前に迫っています。私は冬の気候に身体を適合させていこうと思い、寒さが増してきたここ1カ月くらいは家に帰ると裸足になり、農作業時も長靴の中は素足で取り組んでいました。慣れてきたら逆にその方が身体の芯から温まってくる感触があり、衣服も必要以上に着こまないようにしています。

食べ物はと言うと陽性エネルギーを高めるため、玄米分搗米(ぶづきまい)ではなくそのままの状態で圧力鍋で炊いたものを食べています。他にはネギ生姜大根といった辛味のあるもので身体のエネルギーを巡らせて内部から温めるよう心掛けています。青色の濃いミネラルたっぷりの冬の葉物野菜であるタアサイなどもよく食べるようにしています。

厳冬前の戸隠の様子
ご近所の農家さんから頂いた葱が大活躍しています!

厳冬前の戸隠の様子
葱とピンクペッパーの炊き込みご飯。じんわりと温まります

厳冬前の戸隠の様子
陽性エネルギーを高めるために玉ねぎと梅干しをとろ火で一緒に煮ました

11月もスケジュールが多く、結構慌ただしくしていましたので昨日はお休みを取り戸隠内をドライブしました。その様子を写真でご紹介します。

厳冬前の戸隠の様子
戸隠豊岡地区から北アルプスを望む。もう北アルプスは真っ白です!

厳冬前の戸隠の様子
戸隠神社中社の御神木

厳冬前の戸隠の様子
同じく中社境内の小滝。凛然とした空気が漂います

厳冬前の戸隠の様子
クマザサ

厳冬前の戸隠の様子
積雪に備えて枝葉が広がる小さい木々に施された雪除けの工夫

厳冬前の戸隠の様子
鏡池と戸隠山。鏡池は昼間でもうっすらと氷が張っています

厳冬前の戸隠の様子
黒姫山(標高:2,053mで戸隠連峰の東に位置します)

厳冬前の戸隠の様子
妙高山(標高:2,454mの成層火山。日本百名山)

厳冬前の戸隠の様子

長野北部では今の時期、道路の脇にこういうポールが数十メートルの間隔おきに建てられています。積雪量が多くなると道路や建造物との境が分からなくなるのを防止するためです。

厳冬の足音がすぐそこまで聞こえてきています。

★ブログランキングに登録しています。
↓クリックして応援いただければ幸いです^^↓


長野県 ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村へ

同じカテゴリー(自然食・料理・レシピ)の記事画像
戸隠の自然が与えてくれた学びについて(戸隠地区・水谷)
食べれるお花・エディブルフラワーは栄養満載!(戸隠地区・水谷)【転載】
焼き茄子の特製サルサソース風
美味しい梅干しができました!
青トマトの炒め物が絶品でした!
バナナ ナンバンとUFOズッキーニ
同じカテゴリー(自然食・料理・レシピ)の記事
 戸隠の自然が与えてくれた学びについて(戸隠地区・水谷) (2017-12-12 10:05)
 食べれるお花・エディブルフラワーは栄養満載!(戸隠地区・水谷)【転載】 (2017-06-26 07:28)
 焼き茄子の特製サルサソース風 (2016-09-18 22:28)
 美味しい梅干しができました! (2016-08-30 19:10)
 青トマトの炒め物が絶品でした! (2016-08-25 08:00)
 バナナ ナンバンとUFOズッキーニ (2016-08-23 08:00)
プロフィール
水谷翔(地域おこし協力隊 戸隠地区)
水谷翔(地域おこし協力隊 戸隠地区)
三重県桑名市生まれ。
2016年5月、長野北部・戸隠に移住し農業に取り組んでいます。
戸隠は3つの巨大な活断層に囲まれたフォッサマグナ地帯であり、火山灰土+海底隆起の肥沃な土壌が魅力的です。
無農薬・有機栽培・標高850m。
高原花豆・果菜類に力を入れています。

Facebookページはこちらから



Instagram
インスタグラムのページ



長野県 ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村へ
オーナーへメッセージ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8