美味しい梅干しができました!

水谷翔(地域おこし協力隊 戸隠地区)

2016年08月30日 19:10

6月上旬に大家さんからいただいた青梅で美味しい梅干しが出来ました!



やはり手間暇かけた自家製の梅干しは最高に美味しいです^^

気持ちや想いが入っているとより一層そうなります。すでにご飯のお供や先週体調を崩してしまった時にお湯に溶かして飲んだりと活躍してくれています。



丁寧にとなりとくっつかないように並べて干しました(8月上旬)



虫ガード付きの便利なザルが戸隠では大活躍!



透明なビンに入れてディスプレイとしても楽しめるように保存^^

移住した今年は梅干しづくりまで手が回らないと思っていましたが、頂きものがあったお蔭で作ることができました。ちなみにこの梅干しの約2割は庭の梅の木からとったものも混ざっていて自然の恵みに感謝です。

“梅は三毒を絶つ”とよく言われますが、それは「食べもの」「血液」「水」に含まれている毒のことを言い、梅を食べていればこれらの3つの毒から守られるという意味です。梅の持つ優れた効能を示す言葉で日本の食文化水準の高さを物語っていると思います。

これは聞いた話しなのですが、梅にまつわる面白い伝承をご紹介します。

古来の日本で疫病が蔓延した時代があったそうで、時の天皇が庶民に梅干しを食べて治すようにと言ったそうです。それで食べてみると効果テキメン、救われた民も多かったと。さらに興味深いのは、その年が今年と同じ申年だったということで、ある地方の人々の間では申年の梅は特に病気に効果が期待できる特別な力を持っていると信じられているそうです。

梅干しはそのものをご飯と頂くだけで十分美味しいですが、料理にも大活躍してくれます。

例えば以前から好んでよくする料理として、梅の冷製パスタ^^
オリーブオイルと野菜数種を使い、少々の塩分と梅の果肉・梅酢で味付けをすれば、暑い夏に清涼感あるシンプルでも美味しいパスタができます。

他にはオクラと梅干しの和え物小松菜の梅肉和ええのきの梅肉和え大根サラダに梅のたたきを乗せても美味しいです^^

まだ食べたことはないですが、豆腐田楽に梅味噌ひじきの梅白(梅干し&豆腐)和えも良い組み合わせだそうです。美味しそう~!

そういえば、今年は去年から使っているホームセンターで購入した竹ザルを使っていますが、来年はせっかく戸隠に住んでいるので、伝統工芸品であるネマガリダケの竹細工を使ってみたいと思っています^^

★人気ブログランキングに登録しました。
↓クリックして応援いただければ幸いです^^↓


長野県 ブログランキングへ


にほんブログ村へ

関連記事